以外と広いサービス産業。
実家の父は元・レコードショップ、ラーメン屋、母と兄は美容室、サービス業一家ですこんにちは新田です。
とは言ってもです。
世のサービス産業は、全体の7割を占めているのであります。
多くないですか?
え?もっとだろ?
あと僕は教養があまりないのでこないだ初めて知りましたが、
美容師、飲食はもとい、
教師や医師、お笑い芸人なども、
サービス産業で働く人、
つまりサービス業なんですね。
お医者さんもサービス業なの??
ちなみにサービス業の「サービス」って、
タダ(無料)で何かする、又は何かを得る。っていう事と勘違いしがち。
第1産業=農業、漁業など、
第2残業=工業、生産、
第3産業=サービス産業など
幅広いんですね〜サービス業って〜
うーん。
美容師も、
形ないものに価値を感じて頂いて、
初めて成り立つ職業です。
すなわち自分を価値を高める事。
自分自身が商品です。
毎日何かを感じて(インプット)
大切なのはそれを活かす(アウトプット)方法なのかも。
そんな事を考える、Sunday morning。
と、思ってたら今日は土曜日でした 笑
では。
https://instagram.com/p/Bgpnrg6nIOq/
新田 裕悦 (にった ゆうえつ) / LoLonimoc HAIR Vice store manager
カジュアルフレンドリーをモットーに
ライフスタイルにフィットする
”あなたらしい”ヘアスタイルを。
ご予約