アッシュてなにさ?
風が強い、、
空には雲一つないのに強風だとめちゃくちゃ寒く感じます
地元秋田のほうが気温は低いですけど
東京のほうが寒く感じるのはなぜでしょう?
さて
みんな大好きヘアカラーの「アッシュ」
実は
この「アッシュ」、
「ボブ」と同じくらいひろーいくくりがあります
アッシュ=ash
”灰色”や、”くすんだ”という意味
日本人の髪の毛は明るくしていく過程で
黒〜茶色〜オレンジ〜黄色〜、と変化していきます
赤みが強い方も多いです
この茶色やオレンジ、黄色や赤みを綺麗にくすませて
グレーっぽい透明感を出していくのがアッシュ系のカラーですね
ブリーチなどを使ったダブルカラーではより透明感が
黒髪や茶色ベースだと深みのあるアッシュブラウンになります
染める前の髪の毛の明るさも重要ということですね
担当の美容師さんに気軽に相談してみましょう〜
最近とっても人気のアッシュカラーはバリエーションも
「ラベンダーアッシュ」「ベージュアッシュ」「グレーアッシュ」とさまざま
ちなみにこのスタイルはアッシュベースにピンクバイオレッドを加えた
「ピンクアッシュ」
光があたると透明感の中にほのかにピンク味を感じます
これからは春カラーも視野に入れたお客様も増えてきますので
新たなカラーレシピを日々模索ちゅうですよ〜
新田 裕悦 (にった ゆうえつ) / LoLonimoc HAIR Vice store manager
カジュアルフレンドリーをモットーに
ライフスタイルにフィットする
”あなたらしい”ヘアスタイルを。
ご予約