掃除がうまい美容師はカットもうまい説は本当か?
掃除がうまいヤツはカットも上手、
とかよく聞きます
よく聞きます?
え?
サロンに限らず、
後片付けや整理整頓、
普段「見えない部分」の行き届いた清掃とか
大切すよね
掃除がカットに直結するとまでは言いませんが
片付けとか掃除とかの段取りとかって
サロンワークに凄く似てます
目の前のお客様をキレイにするってゆー目的の為に
プロセスやメニューを考え、
表面上の美しさはもとより
ヘアスタイルの鮮度や持ちを良くするための
「見えない部分」へのこだわり
とか
「見えない部分」って
カットやカラーとかパーマの「土台」みたいなもんです
表面上はいくらでもカッコよく可愛くなれます
フィニッシュワークとかで
でもその人の生活に本当に「馴染む」スタイルって
「土台」ありきです
ビルの基礎工事と一緒です
(無理やり?笑)
だから自分は掃除してる時は
カットの練習してると思って掃除してます
本当です
写真は本多くん
実は先日寝坊をしてしまい
みんなでやる掃除を
1週間1人で全て行うというペナルティー
笑
たまにこのペナルティー意味あんのかなって思いますけど
ただ、凄くいい機会になることも本人次第
1人でやる責任感やプレッシャーとクオリティー
しっかりやれば結構大変ですよこれマジで
もちろん手を抜く事も可能
もしかしたら
そこ、「見えない部分」かもだし
それでいいのかは自分次第ですよね
「見えない部分」にこだわりたいです
本多くん
カットまたうまなるやん!
俺ももっと上手くなりたい
「見えない部分」大好きです
新田 裕悦 (にった ゆうえつ) / LoLonimoc HAIR Vice store manager
カジュアルフレンドリーをモットーに
ライフスタイルにフィットする
”あなたらしい”ヘアスタイルを。
ご予約