キューバサンドが食べたくなるだろう 映画「シェフ」を見た
マリエさんの
fashion junk foodのブログで
確か去年の10月くらいに紹介されていた
「シェフ〜三ツ星フードトラック始めました」
2015年、今年の2月に劇場公開されてましたが
やっとDVD借りて見ました
これはいけまっせ
料理をつくるときのテンポとかサントラとかうまく絡んでて
とてもすきです
料理したくなるし
食べたくなる
TwitterをはじめとするSNSも面白おかしく活用されていて
とても現代的な親近感
スカッと爽快面白すぎて美味しそうすぎて
ネットでいろいろ検索してたらまた見たくなってきた
三ツ星レストランで働いていたカリスマシェフ(主演・脚本・制作・監督:ジョン・ファブロー)が
自分の好きな料理を作りたいという意向でオーナーと揉め、
店をタンカきって辞めて
屋台トラックでキューバサンド作る話
ほうほうほう
このジョン・ファブローという人
「アイアンマン」の監督さん
この「シェフ」という映画はジョン・ファブロー自身の物語らしいです
ほうほうほう
特に「アイアンマン2」で酷評を受けていたらしいのですが
ジョン・ファブローは、
”自分の作りたいように作った作品ではない”と
”出資者やクライアントの要求通りに映画を撮っただけなんだ”と
アイアンマン3(数百億の予算)を蹴って
ほぼ個人制作のような今回の映画 (主演・脚本・制作・監督:ジョン・ファブロー)
ハリウッドの一流シェフを辞めて
フードトラックでキューバサンドを売り歩く
ほうほうほう
重ねてます
劇中で主人公のジョン・ファブローが
屋台を手伝ってくれる息子に対して叱るシーンがあります
”この世でいちばん幸せなことがある。なんだと思う?
自分が一生懸命作ったものを人に味わってもらうことだよ”
これは劇中の料理人としてのセリフ
同時にジョン・ファブロー自身の映画のことでもあるんですね
お金じゃねー!
本当に作りたいものに挑戦して感動してもらう事なんだよー!
む?
僕ら美容師も一緒じゃね?
お金も大切ですがきっとなんの仕事も(特にモノづくりとかは)
原点ってこういうところだったりしますよね
今夜は早速キューバサンドのレシピをググってみたいと思います
#映画シェフ 三ツ星フードトラック始めました | オフィシャルサイト | ソニー・ピクチャーズ
2015.6.24(水)ブルーレイ&DVD発売『アイアンマン』シリーズのジョン・ファヴローが監督・脚本・主演を務め、ロバート・ダウニー・Jr、ダスティン・ホフマン、スカーレット・ヨハンソンら豪華キャストが共演。ジューシーな料理の数々やご機嫌なラテン音楽、旅行気分を味わえる風景に観終わった後の爽快感はピカイチ♪ #映画シェフ
すこし昔の映画ですが「ディナーラッシュ」という映画も
似てて好きです
アーディオース!
新田 裕悦 (にった ゆうえつ) / LoLonimoc HAIR Vice store manager
カジュアルフレンドリーをモットーに
ライフスタイルにフィットする
”あなたらしい”ヘアスタイルを。
ご予約