接客セミナーをしたよ
2015/09/07
なんと現在妊婦さん
おっきいお腹で大変なのに
元気ハツラツ!
あ、こっち見た!
ホテル勤務の人達とか
あとディズニーのキャストの人達とか
サービス・接客のお手本とされてますよね
サロン内での
歩き方、振る舞い方、
お辞儀の仕方や言葉使い、
電話対応やクレーム対応、
知ってるようで分かっているようで
できてない事ってたくさんあるんですね〜
コミュニケーションの3要素
言葉(内容)<:7%
言語情報
話し方、声調:38%
聴覚情報
ボディランゲージ、表情:55%
視覚情報
ほほう、、、
おおもとの言葉(内容)がわずか7%なの?
少なくね?
いや、少ないという事ではなく
他の2つの大きな要素があるという事
内容はもちろん大事ですが
声のトーンや話す時の表情とかが非常に重要という事ですね
顔の表情、、声のトーン、、、
心配だ、、
視覚情報が全くない電話対応においては
声のトーンや声調がかなり大事ってことやん
だ、だいじょうぶかよ、、
ま、まぁ最初からね、誰でも最初からできるわけないからね、
練習しようね、、
こうして身になるセミナーを終え
おのおの明日からしっかりアウトプットして頂いて
「美容師はチャラチャラしてるし学が無い。
礼儀も一般常識も無い。」
なんていわれる事もしばしば
格好はチャラいけど
しっかりした言葉で
心のこもった接客ができる
かっこいい美容師になれるように
なんも書いてねーじゃねーか、、、
てめーこのやろう、、、
その後、
村田君を見た者はいない、、、。
うそです。ちゃんと復習しました
ちゃんとがんばれよ!
村田!
新田 裕悦 (にった ゆうえつ) / LoLonimoc HAIR Vice store manager
カジュアルフレンドリーをモットーに
ライフスタイルにフィットする
”あなたらしい”ヘアスタイルを。
ご予約