ノンシリコンシャンプーってなんなんですか?
2015/09/07
端的に言えないけど端的に言うね・∀・)・∀・)・∀・)
まず、
シリコン・・・髪の毛をコーティングしてくれ、指通りや手触りを良くしてくれるもの。
・∀・)・∀・)・∀・)???
ということは、
パーマがすぐ落ちたり、カラーが入りにくくなったりって事が起こる。
そしてシリコンは傷んだ髪の毛よりも、
健康な髪のほうにくっつきやすいって性質がある。
ってことは、
ダメージの大きい髪ほどコーティングされにくい・・・
いみねー(・∀・;)
そして、
もっとも心配なのは、
ダメージをうけたキューティクルの隙間から、
キューティクルを剥がしてしまったり、
毛穴をふさいでしまう原因にも、
なるかも知れないってこと。
「シリコンの代わりに手触りを良くする、天然由来系のものがはいってる」
よって、シリコンを入れなくてもいいし、
入っていたとしても、強力なものは使われていないんだね!
ドラックストアとかで販売されているものは、
先にも言ったように洗浄成分が強い。
主に、石油系界面活性剤ってやつが使われてる。
洗浄成分が強力なのにシリコン(手触りをよくする)が入ってなかったら?
きしむよ、髪。
シャンプー剤は本当に「金額」に比例するって言っても過言じゃないわけですー。
結局ノンシリコンが良いとか悪いとかは、
その人の髪質(状態も含めて)による・・・。
長くなったし、
全然端的じゃないね(・∀・;)
また機会があったら書きます。
僕ら美容師はお客様の髪質に合ったシャンプー剤や、スタイリング剤を選ぶ事ができます。
サロン専売品って価格が高いイメージがあるけど、
そのカウンセリングとかの料金も含めてって考えてももらいたいですはい。
ちなみにちなみに、
うちのサロンで使用しているのはコチラ→
アジュバン Re:>>> shampo (リ・シャンプー)
もちろん【ノンシリコン】◎
本当にその人の髪の毛のこと、
一生懸命考えて、
髪の毛いじってますから。
すべては美しいヘアスタイルの為に!
それが気持ちのいいライフスタイルに繋がる事を、
心から願ってます。
ご予約はコチラ
新田 裕悦 (にった ゆうえつ) / LoLonimoc HAIR Vice store manager
カジュアルフレンドリーをモットーに
ライフスタイルにフィットする
”あなたらしい”ヘアスタイルを。
ご予約